人間性*003
こんばんみー
てか、もうおはみーだね。
今日寝過ごさず帰ろうとブログを書きながら電車に乗ってるみぃです。
6連勤終えて達成感さらに溢れる売り上げと内容してお酒が美味しく程よく飲めて幸せな1日。
まさかの神ちゃんの送別会的なのにも行けて嬉しかったし明日も会えると思えば頑張れるし!寝過ごさず自転車を回収して帰るぞ!と意気込んでます。
ただ、ただね、唯一寂しさといえばみんな上野で降りる中その4駅先の駅で一人で降りないといかんこと。
でもいいんだがんばる。いい営業できたつもりだし。もっともっと土曜日ならではの作業をゆっくりやりたかったのも事実だけどなんにせよ達成感溢れる終わりと、朝起こしてもらったところからなんか幸せ感じて過ごせたなーって思えましたのよ。
1日の始まりでその日が左右されるといっても過言ではないのかな。朝というのはとても素晴らしく大切なことなんだなと。終わりも、然り、とても大切にすべきことなのかなと
そう思えた1日ではあったかな。
とりあえずね、一瞬降った雪?霰?雹?がなんか魅力的に感じてしまってさ、
夜空見てると本当感情っていうか人間性分かるなというか自分自身も他人に対しても
嬉しいような悲しいようなそんな気分になった
"早起きは三文の徳"
今日の言葉はこれかな、これに尽きるし、
なんにせよ明日もみんな友達会集合だかんね、好きかよバカなのかよってすごく思うけど好き。
諸々込めて言えば、本当ここ最近の、感情、人間性に対しての好きが止まらない。
あの人への愛も。
ね。
さて、寝過ごさず帰ろう。
メガネ。ただそれだけ。
ばいのん(ㆀ˘・з・˘)
0コメント